普段の生活ですぐできる!運動不足を簡単に解消するアイデア5選

運動・ダイエット

毎日仕事が忙しかったり、家事や育児に追われているという方も多いはず…。

そんな毎日を過ごしていると、運動して体を動かす時間がなかなか無かったりしますよね…。運動不足になると、太りやすくなったり、筋肉量が低下したりして代謝が悪くなってしまいます…。

忙しい中でも、日々の生活の中にちょっとでも運動を取り入れて、健康的に過ごしたいところです。

運動不足を解消するためには、なにも何かの運動をガッツリ行うだけが解消方法ではありまん。

そこで、日頃運動不足でお悩みの方必見の、普段の生活に取り入れたい運動不足解消法をご紹介します!
普段の動きを見直すだけで、実は運動がたくさんできちゃうんですよ~。

スポンサードリンク

普段の生活を見直して運動不足を解消しよう!

あえて用事を作ってちょこちょこ動く

私自身もこれを普段の生活に取り入れているのですが、あえて自分に用事を作ってちょこちょこ動くようにしています。

例えば、目の前に落ちていたゴミを近くのゴミ箱に捨てるのではなく、あえて歩かなければいけない遠くのゴミ箱に捨てたりしています。

また、食べ終わったお皿を一気に台所に持って行くのではなく、ちょこちょこと何度も持っていき、少しでも体を動かすようにしています。

さらには、リモコンをあえて遠くに置いたりもしています。

なかなか普段の生活でガッツリ運動することが難しい場合、積み重ねが大事になりますよね。

エレベーターやエスカレーターではなく常に階段を使う

いくつになっても、自分の足できちんと歩いて生活していきたいものです。そのためには、普段から足腰を鍛えておくことが大事になります。

目の前にあると、すぐにエレベーターやエスカレーターに乗ってしまいがちですが、それに踏み込もうとする足の向きをちょっと変えて、階段の方向へ足を向けてみてください。

階段の上り下りは足腰を鍛え、やらないよりは断然筋肉量がアップしますよ~。

なるべく立って過ごすようにする

最近の研究によると、座っている時間が長い人は死亡するリスクが、「最大で40%増」という研究結果が発表されました。

 

日本人は、他の国に比べると座っている時間が長いと言われています。世界20カ国の平均が約5時間に対して、日本人はなんと約7時間という長さ!

「たった2時間」と思われる方もいると思いますが、1時間座り続けただけで22分寿命が短くなる計算になるんですよ。

ビックリですよね~。

普段の生活でも、なるべく立って過ごす時間を増やすことで運動効果がありますし、消費カロリーがアップしてダイエット効果も期待できます。

スポンサードリンク

普段歩く時は意識して大股で歩く

普段歩く時って、普通に歩くだけであまり意識したりしませんよね…。運動不足を解消するために、大股で歩くことを意識するだけで運動効果を高めることができます。

大股で歩くことで、腕を大きく振って歩くようになるので上半身を動かすことができますし、なかなか鍛えにくい太もも裏を多く使うことになるので下半身の運動効果もアップします。

姿勢を正すことでさらに効果がアップしますので、普段の生活で意識して行ってみてくださいね~。

気がついた時にこまめにストレッチやマッサージを行う!

体が硬くなってしまうと、血液循環が悪くなり肩こりや腰痛など、体にさまざまな不調が現われます。それを防ぐために、日頃から気がついた時にこまめにストレッチやマッサージを行うようにしましょう。

 

肩甲骨回りをほぐしたり、“第二の心臓”とも呼ばれているふくらはぎをマッサージすることで、むくみを取ったり下にたまりがちな老廃物をしっかりと流すことができます。

こんなところでも運動不足を解消できちゃいます!

男性編

仕事へ行く際に、いつもの流れで勤務先から一番近い、最寄の駅まで電車に乗って行くなんてことありますよね。

日頃の運動不足を解消するために、ひと駅前で降りて歩いてみたり、行く時は電車で行ったとしても帰宅時は徒歩で帰ることで、かなりの運動になります。

運動不足を解消できるとともに、電車に乗っていると分らないきれいな景色や素敵なお店などを発見することもできますよ~。

女性編

専業主婦の方や、仕事と家事・育児に追われ、運動する時間がなかなか無いという方も多いはず…。そんな時には、普段の掃除をちょっと工夫するだけで、運動効果をアップすることができます。

いつもなら掃除機だけで終わらせるところを、掃除機の後に両手に雑巾を持って肩甲骨回りを意識的に動かしながら雑巾がけを行ったり、四つん這いになって足の筋肉を意識的に動かしながら雑巾がけを行います。

お部屋がきれいになりますし、運動もできちゃうので一石二鳥ですよね!

まとめ

日々の運動不足を解消するために、「ジムに通わなきゃ運動できないよな~。」とお思いの方も多いと思います。ですが、ジムに通うとお金も時間もかかりますし、忙しい中ではなかなか大変ですよね…。

普段の生活をちょっと見直すだけで、わざわざジムに行かなくてもしっかりと運動することができちゃいます。

「明日からやろう!」ではなく、今すぐにでも日々の生活に取り入れて、運動不足を解消しちゃいましょう!

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました