あなたは髪の毛を洗っているとき、抜け毛が最近増えてきたな…と気になることはありませんか?
私も同じです。ちょうど30代に入って、なんだかいきなり抜け毛が気になり始めました。
なぜなら、その抜ける髪の毛の量が多いからです。最初見たときは、「私、病気?!」と思わず疑ってしまったほどでした。
女性は、一般的に30代に入ると、抜け毛が増えるみたいです。
年齢とともにある程度は仕方ないこととわかってはいても、いつまでも若々しく、ボリュームのある髪の毛でありたい…と女性ならば、誰もが思うことではないでしょうか?
今回は、そんな気になる女性の抜け毛対策ができるシャンプーと、正しい洗髪方法について、ご紹介します。最近、抜け毛が気になってきた…というあなたも、ぜひ参考になさってくださいね。
抜け毛がひどいなら抜け毛対策シャンプーを!
あまりにも大量に髪の毛が抜けると、「女性なのに、このまま髪の毛がどんどん減っていって大丈夫かな?」と心配になりますよね。私も経験者ですから、わかりますよ~。
そんなときは、抜け毛対策がされているシャンプーを使うのが、効果的で、女性向けシャンプーなんかも発売されています。
基本的に、洗浄成分が強ければ強いほど、その分頭皮にも影響があるので、あまりよくありません。
髪の毛の汚れを取るという意味では、洗浄力が強いほど良いのかなと思ってしまいますが、頭皮の環境が良くないと、抜け毛を促進してしまいます。
ですので、抜け毛対策には、アミノ酸系のシャンプーが頭皮にも優しくおすすめです。
また、美容院などでは、細胞の老化を防ぐ効果や、育毛効果があるシャンプーもありますので、相談してみるのも良いでしょう。
私が美容師さんに聞いた、アミノ酸系のおすすめのシャンプーをご紹介します。
あなたは大丈夫?シャンプーの正しいやり方とは?
頭皮を適度に清潔に保つためには、毎日のシャンプー方法も非常に重要になってきます。
理想のシャンプー方法をお伝えしますので、あなたが普段しているシャンプーのやり方は間違っていないか、今一度チェックしてみてくださいね。
洗う前にブラッシングする
髪の毛を濡らす前に、簡単でもいいのでブラッシングします。
これをすることで、髪の毛や頭皮についた汚れやほこりを浮かせることができます。
また、髪の毛のからまりなどもこのとき解消しておくことで、シャンプーの際のダメージが軽くなります。時間がないときは、手ぐしでも構いません。
ぬるま湯で髪の毛全体をよく濡らす
38度ほどのぬるま湯で、全体をよく濡らします。
このとき髪の毛だけでなく、頭皮にもお湯をしみこませるイメージで濡らすようにしてください。
シャンプーはよく泡立てた上で洗う
シャンプー剤を手の平でなじませたあとに、よく泡立ててから頭皮や髪の毛につけてきます。
そして、指の腹を使い、頭皮をマッサージするような感覚で全体を洗っていきます。
このとき、髪の毛をゴシゴシと強い力でこすり洗いしないように気をつけてくださいね。大事なキューティクルがはがれてしまいます。
シャンプーが残らないよう洗い流す
シャンプー剤が残らないように、しっかりと洗い流していきます。
髪の毛だけでなく、頭皮部分もしっかりお湯を行きわたらせて流してあげるようにしてください。
特に頭皮にシャンプーが残ってしまうと、頭皮が不衛生になり、せっかく洗ったのに意味がない状態になってしまいます。
トリートメントは水気を切ってから
女性なら必ずと言っていいほど、シャンプー後はトリートメントをしますよね。
トリートメントをつける際は、しっかり髪の毛の水気を切ってからつけるようにしましょう。
水気を切ることで、トリートメントの栄養成分が、髪の内側まで浸透しやすくなります。
また水気があると、トリートメントが薄まってしまうので、本来の効果を得ることができなくなってしまいます。
水気の切り方は、基本的にはタオルで優しく水気を切るのが良いですが、ロングヘアの場合は、タオルの前に、髪の毛を軽く手で絞って水気を切ります。
頭皮にはつけないように
シャンプーと違って、トリートメントの目的はヘアケアなので、頭皮にまでつける必要はありません。毛先を中心に髪の毛だけにつけるようにしてください。
トリートメントが残らないよう洗い流す
ヌルヌル感がなくなるまで、しっかりと洗い流していきます。
ちなみに、私は以前、トリートメントの保湿成分を少し残していたほうが良いのかなと思っていて、完全には洗い流さず、気持ち残す程度にしてしまっていました。
まとめ
女性は、30代に入ると、急に抜け毛が増え始め、最初はびっくりしますよね。
抜け毛と頭皮は密接に関係しています。頭皮環境を良くすることで、抜け毛予防も可能になってきます。
私は、髪の毛の洗い方について、以前はどちらかというと、汚れを取りたい!という思いが、洗い方にも出てしまっており、女性らしからぬ力を入れてゴシゴシ洗っていました。
もう少し自分の髪の毛をいたわってあげないと、とても抜け毛予防なんてできないと改めて反省…。今は、理想の洗い方を実践中です!
普段の何気ないシャンプーですが、毎日するからこそ、抜け毛に効果的なシャンプーを使い、正しい洗髪方法で抜け毛対策をしていきましょう。
コメント